ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ぷらプラキャンプ
素人camperの成長(?)記 犬連れキャンプでどこまでも・・・

PICA富士西湖 - その2

2012年11月19日

前回からの続きです。

ゲストハウス

冬至まで一か月ちょいのこの時期、夜は早い。

設営中

ある程度設営が終わったところで、何かないかと、近くにある、道の駅なるさわへ。

・・・がこれが考えが甘かった。
帰路につく渋滞にどっぷりはまることに。
すぐそこなのに、全く進まない・・・

そんなところで時間をつぶしてしまい、帰ってきたころにはすでに薄暗く。
そして・・・

夜

闇が訪れました。ただいま18時過ぎ。

暗くてお食事写真がイマイチなので、代わりにこれで

乾杯

太陽が姿を消すと、まぁ寒い。想像はしていたけれどやっぱり寒いですわ。

焚き火

ほぼかぶりつきで。

それにしても本当に誰もいない・・・照明も向こうのほうにちーさいのがひとつあるだけ。
ほぼおまけに等しい。
たまに聞こえてくるのは、どこかに宿泊中と思われる大型犬の鳴き声のみ。
そして、トイレ遠い・・・(-_-;)(重要)

本格的にキャンプ初めて一年目でここまできたか・・・と感慨にふける時間は十分にある夜なのでした。

夜のテント

勝手に夜中っぽい雰囲気にしていますが、この時20時半前。
秋の夜長とはよく言ったものだ。
明日はどんな日になるかな~

...

おはようございます。

目覚め

今日も天気良さそうではないですか。
二日とも晴れるなんて初めて(^_^.)

朝

早速火を入れて・・・
天気も良いので、焚き火に当たりながら、外で朝食を。

朝食

昨日は前を通過しただけのお風呂場。
体を温めるという意味でも入っておかなければ。
ということで、お風呂場へ。(朝は10時までです)

洗面

扉を開けてみてビックリ!
キャンプ場なのに、何とも綺麗な脱衣所が。 中はどうなっているかというと・・・

風呂

誰もいなかったので撮ってみました。
(スマホで慌てて撮ったので、ピントあってないですが・・・)
シャワーが7~8台(だったと思う)あり、4~5人は入れそうな浴槽まで。
これがタダというのは素晴らしい!

そんな感じであっという間に撤収時間。
晴れてると撤収も楽・・・なんて思っていたら、新たな強敵『強風』が。

う~ん。アメニティドームのポールが若干(結構?)曲がった気がするけど・・・(-_-.)
まぁ大丈夫やろ。(^_^.)

紅葉

めずらしく(初めて!)天気に恵まれた二日間でした。
紅葉を楽しみながら、のんびりと帰路へと。





最新記事画像
キャンプ履歴
キャンピングヒルズ鴨川 サイトを巡る
キャンピングヒルズ鴨川 棚田を見よう!
キャンピングヒルズ鴨川 オリオンの下で
キャンピングヒルズ鴨川 お風呂はいかが?
キャンピングヒルズ鴨川
最新記事
 キャンプ履歴 (2015-08-30 23:32)
 キャンピングヒルズ鴨川 サイトを巡る (2015-01-25 15:00)
 キャンピングヒルズ鴨川 棚田を見よう! (2015-01-25 10:00)
 キャンピングヒルズ鴨川 オリオンの下で (2015-01-24 23:59)
 キャンピングヒルズ鴨川 お風呂はいかが? (2015-01-24 17:00)
 キャンピングヒルズ鴨川 (2015-01-24 13:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
プロフィール
increment
increment
二人と2ワンで鎌倉生活満喫中。ワン連れといえばキャンプでしょ的なゆる~い感じで・・・
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
生涯経県値
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


削除
PICA富士西湖 - その2
    コメント(0)