ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ぷらプラキャンプ
素人camperの成長(?)記 犬連れキャンプでどこまでも・・・

スポンサーリンク




上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります

スウィートグラス【ドッグフリーサイト】二日目

2012年07月09日

前日からの続き

おはようございます

朝

まずまずの天気。
とりあえず、雨は降っていないか。
早速朝食の準備

朝食

ツーバーナーとフライパンで、キャンプながら我が家と同じような朝食を。

雨も大丈夫そうなんで、昨日行けなかったドッグランのほうに行ってみますか。

ドッグランの手前に前回来たときにはなかった、こんなものを発見。

小川

日々進化を遂げている・・・というところでしょうか?

せっかくのドッグフリーサイトなのに、サイト内では全く走ってくれないこの方達は・・・

ドッグラン

実に楽しそうに走ってくれるのでした。
次回は普通のサイトで良さそう・・・

時間ぎりぎりまでまったりとして、撤収。
にわか雨が降ったりもしたけど、テント撤収時はなんとかもち、朝霧の時よりはやりやすかったかな?

最後は入口で

入口

今度来るのはいつになるかな?

スウィートグラス【ドッグフリーサイト】

2012年07月08日

前回スウィートグラスノースランドコテージ宿泊時、ホワイトバッファロー会員に入会。(正確には予約時)
レギュラーシーズンであれば施設は5%、テントサイトは10%オフ
新規入会時は入会金と年会費で、3,500円かかるので、一見高く思えたけど・・・

レギュラーシーズンはペット宿泊料無料
(通常は2頭で1,200円)

ということは・・・(計算中)
もう一回で元とれるやん!

ということで、行きましょう。今度はテントサイトに。

7月初旬とはいえ、まだ梅雨中。
なんだか怪しい天気の中、北軽井沢まで車を進めることに。
途中、横川SAで昼食。

峠の釜めし

空が黒くなってきたぞ・・・大丈夫かいな・・・

到着!と思ったら、とんでもない大雨。
大粒の雨が激しくフロントガラスを打ち付ける・・・
しばらく車で待機か・・・

雨の中

30分程待つと、作業できそうな小降りになってきたので、設営開始。
設営写真など撮る余裕もなく、ひたすら設営し・・・

設営完了

設営し終えたころには雨もすっかり上がり、空にはかすかな日差しが。 ちょっと散歩できそうだし、水汲みがてら回ってみますか。

今回はスウィートグラスドッグフリーサイト
高い柵で囲まれているため、ノーリードOK!
下はウッドチップなので・・・うちの犬たちは走らないけど・・・
これで、レギュラーシーズンだと3,000円。会員割引で2,700円。
かなりお得なのでは?

※2013年度に価格およびルール改定がありました。最新情報は本家サイトで。料金が上がり、頭数制限が少しゆるくなりました。

ドッグフリーサイト入口

1mぐらいの柵に囲まれているので、大型犬でも大丈夫・・・なのでは?
サイト自体は縦長なので、車の駐車位置に要注意。

ドッグフリーサイトに一番近いトイレ

トイレ

ちょっと歩くかな・・・
まーキャンプ場とは思えない、きれいなトイレですわ。

その横に炊事場

炊事場

ちなみにこの辺りはWIFIつながるもよう。

このトイレと炊事場に近い、デビューサイト

デビューサイト

この日は一組だけっぽく、気持ちよさそう。

その奥、キャンプ場の入口付近にはインディアンティピ

インディアンティピ

ちょっと場内を回ってみると、こんなところも

ポリンポリン

ポリンポリンというらしい。
さすがに雨上がりで誰もいなかったけど、子供の遊び場として良いのでは?

管理棟横の売店

売店

そろそろ帰って飯の準備しないと。
暗くなってしまう・・・

テント

しかし、見事に毎回濡れるテントやな・・・

そんなこんなで、暗くなってしまったけど、無事に夕食。

夕食

腹も満たされた後は、時期的にはあまり必要ないけど、とりあえずやっとかないとということで・・・

焚き火

やっぱり火は落ち着く・・・
そして眠りにつくのであった。明日は晴れるかな?

プロフィール
increment
increment
二人と2ワンで鎌倉生活満喫中。ワン連れといえばキャンプでしょ的なゆる~い感じで・・・
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
生涯経県値
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!